本文へスキップ

小さなホールから生まれる大きな感動

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0263-82-6419

お問い合わせはこちら

2023年、コロナの収束へほのかな灯りが見えてきましたが、まだまだ気が抜けません。感染予防を心ががけながらコンサートも順調に回復、文化庁の助成を受け、8(9)公演も無事に終了しました。今でも入館時に、体温測定、手消毒、マスク着用をお願いし、入場者数も定員の7割を回復しています。6ケ所の窓を開放し換気に務めるなど皆様のご協力お願いしています。これからも一流の演奏をお届けいたしますので、ご安心してお出かけください。皆様のお越しをお待ちしています。
当ホールの新型コロナウィルス対策のチェックリストに基づきホールご利用をお願いいたします。
チェックリストは→こちら  ガイドライン→こちら

あづみ野コンサートホールにご訪問いただき有難うございます。当ホールも今年は開館22周年になります。永田音響設計の創始者の永田 穂氏の最新技術による音響設計と、オーストリア建国1000年に製作されたウィーン育ちのピアノの名器ベーゼンドルファー225ウォルナットサティンのシュトラウスモデル(木目調)を擁し、日本を代表するピアニスト、弦楽器奏者の皆さんが奥深い美しい音色を奏でていただいています。100人収容の小さなホールですが、心地よい響きに満たされた贅沢な空間で、原風景の残る風光明媚な環境の安曇野で素敵なコンサートと観光で充実したひとときをお過ごしいただければ幸いです。
なお、演奏家サイトは更新を停止していますが、ブログ等で演奏会の模様を書いていますので、よければそちらをご覧いただければ幸いです。

2023年も引き続き素敵な音楽でコロナの収束を祈りましょう。
赤い糸で結ばれた演奏家の皆さんとのご縁を大切にして
コンサート情報更新しました。2023/1/14

高橋多佳子ピアノ・リサイタル
ショパン国際ピアノコンクール入賞プログラム
オールショパン
5月14日(日)14:00
好評発売中
詳細はコンサート情報へ

荒 絵理子オーボエ・リサイタル
オーボエ:荒 絵理子 ピアノ:松岡美絵
6月4日(日)14:00
好評発売中
詳細はコンサート情報へ

田尻洋一ピアノリサイタル
7月30日(日)14:00

プログラム等はコンサート情報へ

皆様へのメッセージ

素敵な環境で録音しませんか

四季折々に変化する安曇野で記念に残る録音も好評です。お気軽にお問い合せください。

お手頃予算で挙式、記念式典

記念に残る挙式に銀婚、金婚、結婚記念、誕生日のお祝い等でもご希望のコンサートも実現します。お気軽のホールまでお問い合わせくだい。ホール案内をご覧ください